大会履歴

過去を振り返り、未来に生かすための礎となるように履歴は残しておきましょう

第一回淳心学院クイズ研究会部内大会 「福沢論吉(笑)杯」

概要

主催:平田

参加人数:部員全員

ペーパー一位:なし

順位 優勝:瀧本

  準優勝:金山

   三位:長谷川翔太

 

一回戦:三択

二回戦:早押し

決勝 :早押し

 

第二回淳心学院クイズ研究会部内大会 「マロン・ザ・グレート杯」

概要

主催:栗山

参加人数:部員全員+外部参加者1名

ペーパー一位平田

順位 優勝:平田

  準優勝:金山

   三位:瀧本

 

一回戦:ペーパーテスト

二回戦:早押し書きボード

決勝 :早押し

 

↑ここまではブログの内容、及び沿革より引用↑

※主催した方、もしくは情報が分かる方は細かい編集お願いします

第三回淳心学院クイズ研究会部内大会 「フェアリー杯 vol.1」

概要

主催:辻、瀧本、髙畑

参加人数:部員13名+外部参加者1名

コンセプト:スーパーマニアック皆殺しクイズ

ペーパー一位:平田

順位:  優勝:平田(WA/サカナクション)

    準優勝:栗山

     三位:岡原

 

 

形式  壱回戦:ペーパークイズ

        103問115点満点のペーパークイズ、7人勝ち抜け

  敗者復活戦:サンダーボルト(Quark5 TDJ例会より)

        1人勝ち抜け

    弐回戦:戦国!ボード合戦!

        4人勝ち抜け

    準決勝:落ちたくなければとにかく答えろ!エリミレーションクイズ

        2人勝ち抜け

    決勝戦:7○3×早押し

 

詳細  壱回戦;ふつーのペーパークイズ

  敗者復活戦;各自3ポイント(以下p)持った状態から始める早押しクイズ。

        正解時、回答者が3p持っていれば他者全員が-1p。

        2p以下であれば+1p。自分のpにかかわらず二連続正解で他者全員失格。

        不正解は-1p。

        0pで失格。連続5問スルーの場合、その時回答席にいる全員が失格。

    弐回戦;勝ち残った人間を籤引きで2チームに分ける。

        その後、チームごとに話し合い、先鋒、中堅、副将、大将を決める。

        4回ボードクイズを行い、その合計ポイントを競う。

        チームが全員出るまで、同じ人間が二度出ることはできない。

        獲得ポイントはより上位の人間に勝つとよりもらえる。

        [ポイント表]先鋒→中堅=1p   先鋒→副将=2p

              先鋒→大将=3p   中堅→副将=1p

              中堅→大将=2p   副将→大将=1p

        同位の人間に勝ってもポイントは入らない。

        また大将が勝ってもポイントは入らない。

        大将が負けた場合、無条件で4p失う。

        大将一人で相手チームの四人を負かせた場合、無条件で自チームは決勝進出。

    準決勝;ただの早押しではないのだよ! HA☆HA☆HA!

        進出者にペーパーの点数が高い順に2,1,0,0点を与えた状態でスタート。

        10問ごとに区切る。10問目終了時点で最低点数の者が脱落。

        これを二回繰り返す(つまり問題は合計20問読まれる)。

        10問、20問目終了時点で同点数の人間がいれば1○1×の早押しで勝敗を決める。

        問題スルーは単純に一問としてカウント。

        正解で+1p、誤答で-1p。ポイントがマイナスになっても続行。

    決勝戦;単純明快早押しクイズ。7○3×。

        問題は合計で60問。

        それまでに勝負が決しなかった場合は1○1×。

第四回淳心学院クイズ研究会部内大会 「三木・金山杯(仮称)」

概要

主催:三木、金山

参加人数:XXX

ペーパー一位:平田

順位:XXX

形式 ;XXX

第五回淳心学院クイズ同好会部内大会 「青春の夢Ⅱ(仮称)」

概要

 

状態:開催予定(日時未定)

 

主催:平田

参加人数:n

ペーパー一位:

順位:

形式:     一回戦:ペーパーテスト50(脱落者は無し)

        二回戦:パクリッシャースタディ(脱落者は無し)【出典:Qさま!】

        三回戦:短文即押し

      敗者復活戦:校内を探せサバイバルクイズ

        四回戦:アタック36【出典:アタック25】

五回戦兼第二敗者復活戦:ミイラ取りがミイラになるクイズ

        六回戦:早押し書きボード

        決勝戦:早押しクイズ

 

コンセプト:エブリワン楽しみ長持ち

一回戦:フツーのペーパーテスト。この点を持って二回戦へ

二回戦:Qさまのパクリで、難易度ごとにその問題に得点を振る。解いた問題の得点を獲得する。

この点と一回戦の得点を合わせて三回戦へ進む

三回戦:短文で難易度の低い問題を出題する。1セットにつき30問出題し、30問終了時の得点数を1回戦2回戦の得点の合計し、脱落者を決定する。

敗者復活戦:適当に校内にばら撒いたクイズを探してきて答える。

四回戦:アタック25を36にしてみる

五回戦兼第二敗者復活戦:まだ生き残っているプレイヤーは、各人今までで敗退したプレイヤー全員と1○1×で早押しクイズをする。生き残っているプレイヤーの中で一番敗北数が多い人は脱落し、逆に一番生き残っているプレイヤーにダメージを与えた数が多い人が復活する。

六回戦:いつもの。

決勝戦:いつもの。

淳心学院クイズ同好会忘年会 記念三大大会

第一大会 首都王wktk杯 概要

主催:三木

参加人数:10名

コンセプト:XXX

ペーパー一位:XXX

順位:  優勝:XXX

    準優勝:XXX

     三位:XXX

形式 1回戦・・・ペーパークイズ(50問+α)

      上位6人選抜

 

   2回戦・・・はやおし書きボード(15問)

         ボードを使ったはやおしです。電球が点灯していない人にも解答権があります。       得点は

         点灯している状態で正解・・・+3点

         点灯していない状態で正解・・+1点

         点灯している状態で誤答・・・-3点

         点灯していない状態で誤答・・何も起こらない

         と以上の通りで、いたってシンプルなものです。

         これを上位6人、2チームで1チーム3人ずつでしてもらいます。

         そしてその中から1人ずつ選抜します。つまりここでは合計2人勝ち残ります。

 

 

      敗者復活戦・敗者のグループを2チームに分け、

      それぞれから1人ずつを復活させます。

      ルールはサンダーボルトです。詳細は以下の通りです。

      全員持ち点3点の状態からスタート

      3点の状態で正解するとその人以外の解答者全員の得点を1点下げる。

      2点以下の状態で正解するとその人に+1点

      誤答は-1点

      得点が0になった時点で失格

      2回連続で正解した場合、その人以外の解答者は全員失格

      5問連続スルーが続いた場合は解答者全員が失格

 

      準決勝戦・・サイレント

            普通に問題を読んで答えるだけですが、解答者には正解か不正解かはえ           られず暫定得点も公開しません。正解すれば+1、誤答は-1点です。

 

      持ち点が3点の状態をリーチといい、リーチの状態で正解すると勝ち抜けですが、誤答

      もしくは他の人の答えられた場合にはその人の持ち点は0になります。

      尚3回誤答をした場合失格とさせていただきます。

 

      決勝戦・・・7○3×

      問題番号を適当に言ってもらってその番号にリンクする問題をノートから出します。

      つまり難易度はかなりカオスになりますwww

 

以上ブログより引用。

第二大会 フェアリー杯 vol.mini 概要

主催:髙畑

参加人数:10名

コンセプト:年末だからって手は抜かないんだからねっ!

ペーパー一位:

優勝:三木


形式 1st stage ペーパークイズ

         ・ヴォルテッカーペーパークイズ。全90問。

         ・100点満点。

         ・上位6人勝ち抜け。

 

   2nd stage 20問限定早押しボード

        ・ヴォルテッカー早押しボードクイズ。3人1チームで行う。

        ・得点は以下の通り。

         ランプが光って正解→4点

         ランプが光って不正解→-2点

         ランプが光らず正解→2点

         ランプが光らず不正解→0点

         ・3問連投で誰か一人を指名して脱落させることが出来る。

          連投消しで二人脱落させても勝ち抜け。

         ・20問終了時点で最も得点の高いものが勝ち抜け。

         ・決まらなかった場合は特別問題によるサドンデス。

 

      Bonus stage 敗者復活伸し上がりヒエラルキー

         ・三択問題による敗者復活。

         ・延々三択。ひたすら三択。

                         ・問題数が尽きても勝負が決しなければ、

         問題全消費時に残っていた人でくじ引き。

           ・2人勝ち抜け。

 

     3rd stage ×の押し付け合い早押しクイズ

         ・精鋭4人による早押しクイズ。7○3×。

         ・2問連投で自分の右隣の人に×を2つまで押しつけることができる。

          ×を押しつけられて3×以上になった時点で脱落。

         ・問題は番号選択制で行う。

         番号をそれぞれ指名していき、髙畑's問題ノートから出題する。

         ・最後の一人になる、もしくは7○達成で優勝だ!

 

以上ブログより引用。

第三大会 栗山杯 概要

主催:栗山

参加人数:9名

コンセプト:初心者さんに楽しんでもらいたいなー

順位:  優勝:三木さん

    準優勝:辻さん

  

  形式

一回戦:一問多答

4回やります。

1位は10ポイント、以下1ポイントずつ減少。

多答を全部答えちゃった場合はその時点で残ってる人全員が本来得るはずであったポイントの残りを均等に分けます。

例:10人いるから、7人脱落して3人のこってる場合は、3人で残っている10+9+8ポイントを均等に分ける。すなわち一人7ポイント。割り切れない時はくり上げます。

で、まあ9人決めちゃうわけよ。

 

 

二回戦:ポイントの削りあい

一回戦のポイントを削りあってもらいます。

すごく簡単な問題がいっぱいだされます。

早押ししてもらいます。

正解したら、自分以外の誰でもいいので、同じ席についている人を一人指名します。

その人のポイントが1ポイント減ります。

不正解の場合は自分のポイントが1マイナスされます。

ライフポイントが0になったら、失格です。

なお、誰かのライフポイントをゼロにしたら勝ちあがれます。

すなわち、漁夫の利ができるよー。

3人ひと組で三回やります。 

で、3人勝ちあがってもらう

 

ちょっと休憩敗者復活:じゃんけん

じゃーんけーーんでっほーい。

勝った人一人が三回戦に行けます。

 

三回戦:ただの早押しじゃ面白くないんで

はい、勝ちあがった人が4人で早押ししてもらいます。

5問先取で勝ち抜けです。

間違ってもペナルティーはありません

二人勝ち抜けです

 

四回戦:7○3×

普通に早押しです

 

 

以降後日談です↓

 

多少のルール変更はありましたが楽しんでもらえたかと思います。

 

クイズ初心者さんが半数以上だったので、問題はかなり簡単にしたつもりでしたが・・・

クイズ経験者の皆さんが答えちゃった。

 

でも、思惑通り、三木さんと高畑さんは殺しあってくれて二人とも二回戦で脱落してくれた。

それでも、やっぱり辻さんは勝ち残ってこれは辻さんの優勝かなーって思ったりもしたんですけどねー。

 

なんと!!三木さんがじゃんけんに勝利しちゃった!!

ほんとに勝負ってのは時の運だと思いますよ。はい。

というわけで、一度は脱落したものの、じゃんけんで勝ちあがってきた、三木さんが優勝しちゃった。

 

流石三木さんすごい。運も味方につける。

 

というわけで栗山杯の優勝は三木さんです。

順優勝は辻さんです。

 

三木さん優勝おめでとう!!

What's New